動画のチカラニューロゴ.png
お問い合わせバナー.png
カテゴリ
タグ

YouTubeサムネイルタイトルの決め方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
YouTubeサムネイルタイトルの決め方

YouTubeのサムネイルタイトルの決め方が分からない、という悩みを抱えていませんか?YouTube動画を伸ばすためにはサムネイルが重要となります。

今回はYouTube初心者でもできる、サムネイルタイトルの決め方について解説していきます。



YouTubeのサムネイルタイトルが重要な理由

YouTubeに動画を投稿する際、動画の内容も重要ですが動画を実際に再生してもらうためにはサムネイルがとても重要です。

サムネイルのタイトルで視聴者の心を掴めなければ、いくら動画の内容が良くても再生数は伸びません。

サムネイルのタイトルを意外と軽視してしまう方もいますが、再生数を伸ばしたいのであれば動画の内容と同様に力を入れるべきポイントです。

YouTubeで動画を観ようと探す際、まず目に留まるのは動画のサムネイルです。
YouTube初心者がチャンネル登録者が増えない、動画が再生されない理由はサムネイルのタイトルで視聴者を呼び込めていないからかもしれません。


YouTubeのサムネイルタイトルの決め方5つのポイント

YouTubeで再生数の多い動画のサムネイルタイトルには、特徴があります。
具体的にご紹介しますので、再生数を伸ばしたい方は、YouTubeチャンネル運用に積極的に取り入れてみましょう。


具体的に表現する

サムネイルタイトルの決め方としてまず重要となるのは「視聴者に動画の内容が伝わるか」という点です。

決め方はいくつかありますが、YouTube歴がまだ浅い人はまずこの点を意識してみるとよいでしょう。

ここでいう「具体的」とは、同じ内容でもより詳細に内容を伝えることで視聴者の疑問をなくすことを指します。

例)
・無印良品のレトルトカレーは種類が豊富でおすすめ
・無印良品のレトルトカレー全35種類でおすすめの商品はこれ

おそらくふたつめのタイトルの方がより具体性があるのではないでしょうか。

タイトルが具体的だと視聴者が「どんな動画なんだろう」と考える時間を削減することができ、スムーズに再生されます。


数字を入れてイメージしやすくする

より具体的にイメージしやすい例としてはサムネイルのタイトルに「数字」を含めることです。

「3分でできる」「〇〇10選」「24時間〇〇チャレンジ」といったような数字を含めることで、動画の内容が瞬時にわかるタイトルをつくることができます。

数字の決め方としては奇数が良いなどの意見もありますが、この点に関しては明確な答えはありません。

ブログや本のタイトルにも使われる手法ですが、初心者でも簡単に使えるテクニックなのでおすすめです。

例)
・仕事ができる人間に共通する7つの特徴
・キャンプ初心者が用意するべき道具はたった5つだけ

このようにタイトルに数字を入れることで動画の構成も作成しやすく、投稿者側にもメリットがあります。


記号を活用する

サムネイルタイトルに【】 『』 「」 :のような記号を入れることで、伝えたいことを強調することができます。

タイトルの文字数は長すぎてしまうとすべて表示されないため、特に伝えたい部分はこのような記号を用いることで目立たせることが可能です。

YouTubeのサムネイルにおいて「インパクト」は重要であり、短い文章で視聴者に要点を伝えつつ思わず観たくなるようなタイトルを付けることがポイントです。

例)
・【2021年最新版】Nintendo Switchおすすめゲームはこれ
・初心者は注意【実は騙されているかも】悪質ネット副業5選

記号を効果的に使えると視聴者の視線を獲得することができるため、サムネイルをクリックしてもらいやすくなり再生数にも変化がみられるでしょう。


続きを知りたくなるタイトルにする

人間の心理現象に「カリギュラ効果」というものがあり、この方法を活用したサムネイルタイトルの決め方を紹介します。

カリギュラ効果とは簡単にいうと「ダメと言われるほどやりたくなる」人の心理を利用したものです。

YouTubeのタイトルでこの方法を活用する際は、あえてタイトルでは動画の結論・結果を伏せ、視聴者の心理状態を結果が気になるという状態に持っていくことが目的となります。

例)
・体重100kgのぽっちゃり女子が本気でダイエットした結果半年で〇〇kgに!!
・借金1,200万円の工場派遣がわずか1年で月収〇〇万円になった方法

このようにあえて重要な部分を隠すことで視聴者の興味を引くことができます。

ただしあまりにも過大すぎる表現は控えましょう。


視聴者の観るハードルを下げる

YouTubeのサムネイルタイトルの決め方として、観る人のハードルを下げる方法があります。

YouTubeもブログ同様「ターゲット設定」が重要となりますが、実は本来動画を届けたいターゲットに届いていないこともあります。

例えば海外生活歴20年の人が英会話の基本を投稿するYouTubeチャンネルであれば、動画のターゲットは「英会話初心者」となりますが、サムネイルのタイトルによってはそのような初心者層に観られていない可能性かあるのです。

例)
・海外生活歴20年のトリリンガルが教える英会話の基本
・【世界一やさしい】海外生活歴20年のトリリンガルが教える基本英会話

ふたつめのタイトルのように「世界一やさしい」「誰でも簡単」「初心者でも可能」といったワードを含めることで観る人のハードルを下げ、気軽に動画を観てくれる効果があります。


やってはいけないサムネイルタイトルの決め方

YouTubeのサムネイルタイトルの決め方として初心者がやってしまいがちなのが「情報を入れすぎる」「過大な表現をしてしまう」ということです。

確かにインパクトは大切ですが、動画の内容や事実とかけ離れているタイトルは、視聴者に悪い印象を与えるだけでなく、YouTubeからの評価もよくありません。


まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回はYouTube初心者でも使えるサムネイルタイトルの決め方について紹介しました。

私たち、株式会社Suneightは年間9000本以上の動画制作を行い、YouTubeマーケティング運用で日本一多くの実績があります。
YouTubeのSEO、YouTubeのアルゴリズムについて精通した専任担当が適切なサポートをさせていただきます!

「動画の再生数が伸びない」
「クリック率が上がるサムネイルをつくりたい」
「YouTubeを収益化したいのに視聴維持率が悪い」
このような不安や疑問が少しでもありましたら是非一度、当社にご相談ください。




 

 

  1. HOME
  2. 動画のチカラ
  3. YouTube運用
  4. YouTubeサムネイルタイトルの決め方

関連キーワード



最新記事


イベントレポート