動画のチカラニューロゴ.png
お問い合わせバナー.png
カテゴリ
タグ

YouTubeの動画制作を依頼する際のポイントとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
YouTubeの動画制作を依頼する際のポイントとは

YouTube動画制作とは

近年スマホの普及や5Gの影響もありYouTubeを活用する

「YouTubeマーケティング」が主流となってきています。

 

流れに乗っていざ自社で動画を制作してみようとしても

 

  • リソースの都合で始めることができない・・・
  • 動画制作のノウハウがないからどうすればいいのか分からない・・・
  • そもそもYouTubeに適した動画が分からない・・・

 

など意外と障害が多く、動画制作ができる企業に依頼をしよう

となる企業様がほとんどです。

 

そこで今回はYouTubeの動画制作を依頼したいと考えている方へ向けて

「動画制作を依頼する際のポイント」をご紹介していきます。

動画制作についての基礎

初めてYouTube動画を制作する企業様は

「動画が完成するまでの流れが分からなくて不安」

などの声をよくお聞きします。

 

まずは動画制作を依頼する流れから説明してまいります。

1.何のために動画を作るのか整理しましょう

YouTubeマーケティングが主流になりつつあると説明しましたが

「急いで動画を作らなきゃ!」と焦ってしまい、

動画を作ること自体が目的になっている方が多々いらっしゃいます。

 

動画を作ることは目的ではありません。

ビジネスの売り上げを上げるために動画という手段を選んだはずです。

 

まずは動画を使って

  • 商品を売りたいのか?
  • セミナーへの集客ツールにしたいのか?
  • 綺麗な映像を作ってブランディングをしたいのか?

など



何のために動画を作るのかを定めましょう。

ここがしっかり定まっていないと途中でブレてしまい、

結果的にコストだけがかかって効果が出なかった・・・

なんてことになりかねません。

2.誰に見てほしいのか整理しましょう

また整理ですか、と思うかもしれませんが本当に大事なことなのです…!

 

何のために動画を作るのか決まったら、誰に見てほしいのかしっかり考えましょう。

学生なのか、主婦なのか、それともおじいちゃんなのか。

 

誰に見てほしいかを決めることで、どんな動画を作ればいいのかが決まってきます。

学生が好む動画、主婦が好む動画、おじいちゃんが好む動画、バラバラなはずですよね?

 

誰に見てほしいのか決まっていないまま動画を作るということは

完全なる自己満足です。趣味です。これは企業がすることではありません。

 

必ず見てほしい人を決めましょう。

これが決まらないうちは動画制作を依頼するのを控えた方が懸命です。

3.動画制作会社と打ち合わせ

  • 何のために動画を作るのか
  • 誰に見てほしいのか

 

この2つが決まったらいよいよ動画制作会社との打ち合わせです。

もう考えはまとまっているはずなのでサクッと終わってしまいます。

 

細かい話をするならば、

 

  • 動画の使用用途・目的
  • 設定するゴール
  • ターゲット
  • 伝えたいメッセージ
  • これだけは外せない条件
  • 納品形態、納品時期
  • 予算

 

これらの項目を制作会社に伝えることでより良い打ち合わせになるはずです。

この後、制作会社は企画の提案と見積もりの作成に入ります。

4.制作会社からの提案

打ち合わせの内容を加味し、

要望を満たした企画の提案と見積もりが動画制作会社からあります。

 

動画の業界のことはよく分からないと思いますが、

臆することなくガンガン聞くようにしましょう!

 

※制作会社のスタッフは職人気質な人が多く、説明が上手じゃない人が多いです。笑



企画内容や見積り内容に問題がなければ、

契約書や発注書を取り交わし、正式な発注となります。

 

動画制作の場合、形の見えない商品を契約することになるため、

サービスの範囲や権利関係などについても発注書や契約書の中で十分に確認することが必要です。ここも不明な点がある場合は、ガンガン聞きましょう。

5.撮影

YouTubeの場合、出演者は自社の人間であることが多いです。

YouTubeは広告というより「動画を使った視聴者とのコミュニケーションツール」と

解釈した方が正しいです。

 

コミュニケーションツールなのであれば、必然的に自社の人間が出た方が良いですよね。

一般人でカメラ慣れしている人は少ないので、

緊張でガチガチにならないように練習しておく必要があります。笑

 

大抵はディレクターが場を和ませつつ、進行してくれるので少し安心できます。

6.動画編集

撮影した映像や写真、ロゴ素材などを用いて動画編集を行います。

撮影素材をただつなげるだけでなく、デザインや演出を加えた上でYouTubeに適した編集をし、動画を仕上げていきます。

7.納品

動画制作会社から動画が納品されたら必ずチェックをするようにしましょう。

依頼した意図とは違う編集になってしまっている場合もなくはないので

しっかり確認をしましょう。

 

動画を確認し、問題がなければ完成となります。

8.番外編

動画は制作して終わりではありません。

動画を配信し、視聴した人の反応を分析、次の動画の企画に活かしていくことも重要です。

分析方法や適した企画を作るためには、ノウハウやテクニックが求められます。

動画制作を依頼するに当たっての注意点

大まかな流れを説明してきたので

動画制作を依頼するに当たっての注意点を3つご紹介します。

制作費が安い業者には注意

動画制作にかかるコストはできるだけ減らしたい!」

切実に願うことですよね。

 

ですが、安すぎる業者はおすすめしません。

安い業者の場合、ただ案件だけを受けて

作業はフリーランスに流していることが多いです。

 

別に悪いことではないのですが、こういった業者はノウハウを持っていないことが多く、

動画編集者もランダムになるので品質が安定しません。

 

しっかりノウハウを持ったディレクターがいるか事前に確認するようにしましょう。


発注はゆとりを持ってしましょう

動画制作は思っている以上に時間がかかります。

撮影・編集・確認と工程が多いためです。

 

確認だけでも自社で複数人の確認が入るかもしれませんし、

ゲストを呼んだ際はさらに確認者が増えます。

 

動画を公開したい日から逆算して、ゆとりのある発注をすると

トラブルがあった際も対応ができます。

業者とは顔合わせをしましょう

意外と動画制作を依頼する際に、メールやチャットだけで完結してしまう方がいらっしゃいますができれば顔合わせはしておきましょう。

コミュニケーションがうまく取れず、間違った解釈のまま進んでしまうこともしばしば…。

 

※さらに、動画制作界隈はいきなり連絡がつかなくなるような方もいるので顔合わせをすることにより、防止する効果もあります。笑

制作依頼どうしたらいいの?Q&A

弊社も動画制作を請け負っているのですが

その際にクライアント様からよく聞かれる質問をまとめてみました。

できるだけ客観的に書いていますので参考にしていただけると幸いです。

費用はどれくらいかかる?

YouTube動画制作の場合は1本あたり3〜10万円が相場となります。

広告用の動画などはもっと費用がかかり、数百万になることもあります。

企業やサービス内容によって変動するので

見積もりをしっかりとって内容を確認しましょう。

制作期間はどれくらいかかる?

実際に制作を開始してから一般的には最低でも1ヶ月程度かかります。

動画公開日から逆算し、余裕をもったスケジュール設定が必要です。

YouTubeの動画は何分くらいの尺が適切なの?

基本的に6分以内をおすすめしています。

長すぎる動画は視聴者の集中も保たないため長く視聴してもらえません。

短めの動画で問題ありません。

YouTubeは週に何回更新がいいの?

人の目に触れる必要があるため、毎日更新をおすすめしています。

予算の都合もあると思うのですが、少なくとも週に3回の更新が必要でしょう。

少ない本数で効果を上げることもできなくはないのですが難易度がかなり高く

再現性が低くなっています。

企業ではなくフリーランスに発注した方が安いのですが・・・

確かに費用に関しては企業に発注するよりフリーランスに発注した方が

安く、コストを抑えることができます。

 

ですが、フリーランスの方は動画編集のみを仕事としているため

ノウハウや戦略を持っていない方がほとんどです。

 

ノウハウを自分が持っていて、動画編集だけを依頼したいのであればフリーランスに発注。

戦略などのノウハウ込みで依頼したいのであれば企業へ発注するといった使いわけが必要です。

どうやったら反応のいい動画が作れる?

反応のいい動画を作るポイントは「視聴者目線でメリットを考えているか」です。

  • 自社の商品をアピールしたい
  • 自社のサービスを見てほしい

など、自社目線になっていては視聴者にとってメリットのある動画は作れません。

 

視聴者目線になってメリットを考えることで、反応のいい動画を作ることができます。


まとめ

本記事では動画制作を依頼する際のポイントについてご紹介させていただきました。

私たち、株式会社SuneightはYouTubeマーケティング運用で日本一多くの実績があります。

専任担当が適切なサポートを、売上が上がるまでさせていただきますので、

「YouTubeマーケティングを実際にしているが結果がでてこない」

「これからYouTubeを始めたい」など

少しでも思っていましたら是非一度、当社にご相談ください。

  1. HOME
  2. 動画のチカラ
  3. 成功事例
  4. YouTubeの動画制作を依頼する際のポイントとは

関連キーワード



最新記事


イベントレポート