動画のチカラニューロゴ.png
お問い合わせバナー.png
カテゴリ
タグ

【事例紹介】YouTuberとタイアップ相場はどのくらい?メリットや事例なども合わせて解説します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【事例紹介】YouTuberとタイアップ相場はどのくらい?メリットや事例なども合わせて解説します!

商品やサービスを紹介する際にYouTuberとのタイアップを検討する企業も少なくありません。

 

YouTuberとのタイアップが企業の売上アップにつながることを知り、依頼を検討しているが、費用感についてわかりにくいですよね。

 

この記事では、YouTuberとのタイアップの費用感や事例について解説します。




YouTuberとのタイアップのメリット

YouTuberとのタイアップに関しては、企業をアピールする上で有効なイメージはありますが、具体的なメリットについて知らない人が多いです。


企業が自社の商品やサービスをアピールする上では、YouTuberとのタイアップは有効な施策と言えます。


ここからはYouTuberとのタイアップによるメリットを解説します。



YouTuberのファンに認知してもらえる

YouTuberとのタイアップを利用することで、YouTuberのファンに訴求できます。


例えば、美容系のYouTuberとタイアップすることで、美容に興味を持つファンに商品やサービスをアピールできます。


企業が動画を作成して訴求しようとしても、情報が届く範囲は限られており、高い効果が望めません。


しかし、YouTuberに依頼することで企業では届かなかったユーザーにも訴求できます。



広告として見られにくい


YouTuberのタイアップとして動画が作られた場合、広告や企業のプロモーションと思われにくいです。


YouTubeを含む広告を流せるプラットフォームでは、広告がスキップされがちです。時間や費用をかけて作った広告もスキップされてしまっては意味がありません。


YouTuberとのタイアップ動画は良い意味でプロモーション感がないため、スキップされる確率が下がります。


そのため、より多くのユーザーに商品やサービスの情報を届けるには適している施策です。



期間を設定せずに残る

YouTuberとタイアップした動画は削除されない限り、チャンネルに残り続けます。テレビCMなどは期限が決まっており、いつか放映が中止されます。


そのため、タイアップをしたとしても効果が続くわけではありません。


一方で、YouTuberとのタイアップは半永久的にその効果を持つため、影響力が残り続けます。


例えば、1動画のタイアップを5万円で依頼した場合、1年間残り続けることによって、広告費用をおさえることができます。


半永久的に効果を残し続けることが可能なYouTuberとのタイアップは、企業にとって有効です。



YouTuberとのタイアップとの相場

YouTubeとのタイアップの費用感はYouTuberによって異なります。YouTuberや企画によって価格は変動するため、自社の予算に合わせて選定する必要があります。


また、費用に関してはチャンネルの再生回数や登録者数に応じて変動するため、一律というわけではありません。


ここで注意しなければいけないのは、依頼したタイアップ動画の再生数に関わらず金額が決まっている点です。


中には、破格でタイアップを募集しているYouTuberやYouTuber事務所などもあり、自社の予算に適さないケースもあることを覚えておきましょう。



YouTuberとのタイアップの事例

ここまでYouTuberとのタイアップのメリットや費用感を解説しました。


YouTuberとのタイアップは自社の商品やサービスを広めるにあたって、有効な手段です。企業だけでは期待できない効果が、YouTuberとのタイアップで生まれます。


では、過去にはどのような事例があったのでしょうか。


YouTuberとのタイアップの事例を紹介します。



株式会社ディー・アップ

株式会社ディー・アップは化粧品を販売している企業です。実際に商品をYouTuberに使ってもらって、商品の魅力や使い方がわかる動画を作ってもらっています。


結果的に好意的なコメントをもらっており、商品に対しての印象も良い結果となりました。


化粧品などの商品をタイアップでプロモーションを期待する企業さまは、実際に使ってもらう動画を依頼することでより信頼性が高まります。


また、化粧品を含む美容などの話題をファンと共有しているYouTuberがおすすめです。


美容のジャンルに関しては、ファンとの話題の共有をしているYouTuberが多く、生配信などで悩み解決やおすすめの化粧品を紹介している方もいます。


よりファンと仲が良いYouTuberに依頼した方が商品が売れる可能性が高いと言えます。



アサヒビール株式会社

アサヒビール株式会社は料理系YouTuberに依頼をして、自然なタイアップ動画を作成しました。


アサヒビール株式会社が行ったタイアップには、常日頃からアサヒビールを利用しているYouTuberを採用。プロモーション感のない自然な動画です。


もともと商品やサービスを利用しているYouTuberは、メリットや商品概要を知っているため、効果的にアピールができます。


不自然なアピールにはならないため、YouTuberの印象を下げることなく企業はプロモーションの効果が得られます。


飲食関連の企業は、料理などをメインに取り扱っている企業に対してタイアップを依頼することで、大きな成果が得やすいです。


飲食の商品やサービスをプロモーションしたい企業さまは、自社の商品をすでに利用している企業などを検討しましょう。



株式会社コナミデジタルエンタテインメント

株式会社コナミデジタルエンタテインメントでは、ゲームのプロモーションとしてYouTuberとのタイアップをはかりました。


採用したYouTuberは商品のターゲット層に近い方を選び、実際に商品をプレーしてもらうことで面白さを伝えることに成功しています。


商品が幅広くライトな層にも刺さるものだったので、効果的な訴求が行われました。


ゲームをプレーしている動画に関しては視聴率も期待できるため、YouTuberとのタイアップは大きな結果が期待できます。



まとめ

YouTuberとのタイアップは企業の商品やサービスをアピールする上で効果的です。一時的な効果だけではなく、半永久的に効果があるのがタイアップ動画の大きなメリットです。


また、動画の作成などもYouTuberに一任できるため、コストパフォーマンスが高い施策ともいえます。


自社で動画作成を担当するのが難しいが、YouTubeを使ったプロモーションを実施したい企業さまはYouTuberへタイアップを依頼しましょう。

  1. HOME
  2. 動画のチカラ
  3. YouTube運用
  4. 【事例紹介】YouTuberとタイアップ相場はどのくらい?メリットや事例なども合わせて解説します!


最新記事


イベントレポート