動画のチカラニューロゴ.png
お問い合わせバナー.png
カテゴリ
タグ

【YouTube】動画の演者の役割とキャスティングのコツ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【YouTube】動画の演者の役割とキャスティングのコツ


YouTubeでの演者の役割

・動画内で話す

YouTubeは、どれだけ長く視聴者を引き付けられるかが勝負になります。

見やすくて面白い動画にするためには、編集技術ももちろん大切ですが、演者自身の話し方や、動画の雰囲気も重要になります。

・コンセプトイメージを体現する

コンセプトイメージを体現するには演者のキャラクターが、チャンネルの世界観を作るひとつの要素です。

出演者自体の容姿やキャラクターはコンセプトイメージを大きく左右します。

しかし、あえて意外性を狙ったキャスティングでも注目度が上がりやすくなるので、自分のチャンネルを今後どう展開していきたいかによって選択していきましょう

・ファンとの交流

チャンネルにとってファンとの交流は欠かせないものとなっています。

コメント欄やライブ配信だけではなく、その他のSNS等色々な手段を使って視聴者と積極的なコミュニケーションをとってみてはいかがでしょうか?

視聴者も存在を気づいてくれたことに喜びを感じて、より応援しようという気持ちが強くなる可能性があります。 



演者を起用する時の注意点

チャンネルの今後の展開についてしっかり理解しておいてもらいましょう。

YouTubeはバラエティと違い、少ない人数でチームを組むことになります。

動画を作っていく上でコンセプトイメージをしっかり共有しておけば撮影もスムーズに進みやすくなるので、イメージの共有はとても大切です。



契約から撮影当日までの流れ

①出演者の選定と交渉

出演するタレントを選びます。特定のYouTuberにお願いしたい場合は個人のDMや事務所に交渉することもできます。

返信がない場合もあるので、その場合はキャスティング会社に相談してみましょう。

キャスティング会社にもそれぞれ特徴がありますが、自社でタレントを所有していたり提携先の事務所と利害関係を結んでいたりするので、

依頼する際にはキャスティングの全てを丸投げするのではなく自分の要望をある程度明確にしておくことが大切です。

無名のタレントをチャンネル内で起用するといった場合は求人サイトで演者を募集したり、会社でオーディションを行うこともできます。

出演者が決定したら資料を用意してコンセプトイメージの共有を行ってください。

チャンネルの方向性、撮影の進め方なども演者にも知っておいてもらうことで、方向性のズレやミスマッチを防ぐことができます。


②スケジュール確認

出演者が確定したら日程を調節していきます。

YouTubeチャンネルで起用する場合、3ヶ月以上の長期スパンで契約を結ぶ可能性が高いので、

期間中の肖像利用など演者の権利に関する契約を取り交わす必要があります。

ビジネスとしての信頼に関わることなので、きちんと先方に相談・確認をしましょう。


③撮影当日

当日は台本を無理に作らず自然な姿で撮影を行うことを念頭において進めてみましょう。

自分の言葉で話してもらうことで視聴者も違和感なく動画を視聴することができます。



演者を雇う時の見極めポイント

・最低限のマナー

演者の何気ない言動が炎上の火種となります。

プライベートでもマナーの悪い姿を視聴者に目撃されてしまうとチャンネルの評価自体もかなり悪くなってしまいます。

厳しく取り締まる必要性はありませんが、マナーなど企業イメージに関わる部分のマネジメントは最低限やっておく必要があります。


・企業のコンセプトイメージに合っているか

企業が伝えたいことをきちんと視聴者に伝えられるキャラクターかどうかは大切になります。

伝えたいメッセージを演者が体現できているのかはとても大切な要素の一つとなります。



インフルエンサーを起用する場合のメリット・デメリット

メリット

膨大な数のフォロワーにリーチできること

インフルエンサーは、その人自身に共感するフォロワーを膨大に抱えており、共有したコンテンツはフォロワーから高い関心が寄せられます。

YouTubeの視聴者は広告に嫌悪感を抱いている人も多いですが、インフルエンサーが紹介する製品は注目を浴びやすいのでコンバージョンにつながりやすくなります。


デメリット

再撮影が難しいこと

最撮影はかなり難しいです。

インフルエンサーは他にも撮影などハードスケジュールなため、簡単に最撮影をすることができません、

大物YouTuberになればなるほど企業の注目度は上がりますが、失敗は許されないため慎重に撮影を進めていく必要があります。



まとめ

今回はYouTubeの演者のキャスティングにおけるコツや演者の役割について解説していきました。

演者と一口に行っても、チャンネルをどう展開するかによっても変わってくるので、ポイントを押さえて選定してみてください。


【参考】

動画を視聴する際によく利用するデバイス


 

  1. HOME
  2. 動画のチカラ
  3. YouTube運用
  4. 【YouTube】動画の演者の役割とキャスティングのコツ

関連キーワード



最新記事


イベントレポート